「闘魂シリーズ」で、牙付きマスクから牙を切り取った「牙付き4号(通称:牙切り)」となったタイガーでしたが、スポンサーからのクレームが付いたためか、「第2回MSGタッグリーグ戦」では、再び牙付き3号マスクに戻っています。 […]
カテゴリー: マスク
牙付き4号マスク
「闘魂シリーズ」からマスクが「牙付き4号」と呼ばれるマスクになります。 基本的なデザインは「牙付き3号」と変わりませんが、「呼吸がしづらい」ということで、タイガー本人が牙の部分を切り取ってしまったそうで、この「牙付き4号 […]
プライベートマスク(耳ペチャ)
プライベートマスクの2号が、こちらの通称「耳ペチャ」となります。 本来、試合用に作られたようですが、「タフタラメ」という伸びない生地で作られたため試合用に適さず、プライベート用にされたという話があります。 タイガーの特徴 […]
マスクド・ハリケーン(ボビー・リー) マスク
タイガーと覆面剥ぎマッチを行ったマスクド・ハリケーン。 メキシコではマスクマン「ボビー・リー」として活躍していましたが、覆面剥ぎマッチに敗れ、素顔の「ボビー・リー」として戦っていました。 そこに、新日本プロレスからマスク […]
牙付き3号マスク
日本マットに定着し、シリーズフル参戦を果たした「ブラディファイト・シリーズ」の最終戦、9月23日の田園コロシアムでのソラール戦より、マスクが「後期タイプ(牙付き3号)」に変わります。 「後期タイプ」の主な特徴は、「後ろ向 […]
牙付き2号マスク(ダメージ再現)
様々な人が持っている「お宝」を、専門家が鑑定し、番組独自の見解に基づいて値段付けを行う「開運!なんでも鑑定団(テレビ東京)」。プロレスに関する「お宝」も多く取り上げられており、2011年2月15日放送分では、初代タイガー […]
エル・ソラール マスク
田コロ大会の目玉カードの一つとして、タイガーの対戦相手となったソラールでしたが、試合中のアクシデントにより、残念な結果に終わってしまいました。 ソラールとは、スペイン語で「太陽」の意味があり、マスクのデザインも金ラメ地に […]
ソリタリオ&ブラソス マスク
タイガーが日本に定着し、シリーズに本格参戦することとなった「ブラディ・ファイト・シリーズ」では、4人のマスクマンが来日しています。 田園コロシアムで藤波の対戦相手を務めたエル・ソリタリオ、開幕戦ではタイガーとタッグを組ん […]
牙付き2号マスク
プロレスマスクは、職人さんが1枚1枚手作りをしているため、作り手によって表情が変わってきます。 現在、出回っている物の中には、当時の型紙も残っていない(であろう)ためにそれぞれのパーツの形が当時の物と違っていたり、また精 […]
プライベートマスク(ロペス製)
試合用マスクの他に、プライベートマスクと呼ばれる、食事や移動の時など試合以外に使用されるマスクが存在します。 試合用は激しい試合に耐えられるよう、丈夫な素材や造りになっていますが、プライベート用はそういった点を簡略化した […]