10月22日のワールドプロレスリングは広島県立体育館より実況生中継。タイガーはセミファイナルでレス・ソントンとのNWA世界ジュニアヘビー級タイトルの防衛戦を予定していましたが、ソントンのウェートオーバーによりノンタイトル […]
カテゴリー: 半券
闘魂シリーズ 10・12大田大会
10月12日に行われた大田区体育館大会。この日はノーTVでしたが、マニアによる生撮りの映像が残っています。 タイガーは木村健吾と組み、レス・ソントン、ジョニー・ロンドス組と対戦します。 先発は木村とソントン。 ソントンの […]
闘魂シリーズ 10・8後楽園大会①
当時のプロ野球(特に読売ジャイアンツ)人気は絶大なものがあり、ジャイアンツは基本的に毎試合中継が行われていたので、今では考えられませんが、地上波ではシーズンになると毎日のようにプロ野球中継が行われていました。 となると、 […]
闘魂シリーズ 半券&パンフレット
パンフレットの表紙はアントニオ猪木のイラスト。 巻頭のカラーページは藤波とタイガーのニューヨーク遠征の模様を報じています。 タイガーの婚約問題についても触れています。 NWA世界ジュニア王座を巡る問題についても触れ、改め […]
ブラディファイトシリーズ 9・23大宮大会
9月23日の大宮スケートセンターで行われたブラディファイトシリーズの最終戦。この日はノーTVでしたが、マニアによる生撮りの映像が残っています。 タイガーは木戸修とタッグを組み、ブラック・タイガー、クリス・アダムス組と対戦 […]
ブラディファイトシリーズ 9・3福岡大会
9月3日のワールドプロレスリングでは、MSGでのジノ・ブリットvs藤波辰巳、タイガーvsダイナマイト・キッド戦が放映された後、ハルク・ホーガンvsマスクド・スーパースターの試合がオンエアされ、そしてタイガーとビジャノⅢの […]
ブラディファイトシリーズ 8・29田コロ大会
8月29日に行われた田園コロシアム大会。タイガーはブラック・タイガーとのWWFジュニアヘビー級タイトルマッチを行いますが、この日はノーTV。天候に左右されやすいということもあったのでしょう。また、昼間の開催ということで録 […]
ブラディファイトシリーズ 8・27後楽園大会
8月27日に後楽園ホールで開幕した「ブラディファイトシリーズ」。本来であればシリーズ開幕戦の模様は生中継で放送するところですが、しかしこの日は「日韓親善高校野球大会」が放送されたため中継はありませんでした。ただ、収録はさ […]
ブラディファイトシリーズ 半券&パンフレット
タイガーの主な対戦相手としてはブラック・タイガー、ピート・ロバーツ、クリス・アダムス、ビジャノⅢ、ルイス・マリスカルが紹介されています。 カラーページでは、タイトル防衛を続けるタイガーの快進撃が紹介されています。
サマーファイト・シリーズⅡ 7・31大阪大会
8月20日の「ワールドプロレスリング」は、大阪府臨海スポーツセンターからの録画中継。タイガーは藤波辰巳、木村健吾と組み、グレッグ・バレンタイン、ダイナマイト・キッド、ブレット・ハート組と対戦します。 まずは日本人組の入場 […]