3月5日にワールド・プロレスリングで生中継されたシリーズ開幕戦の横浜大会。 番組冒頭に、前夜祭でのライトとのタイトル戦がダイジェストで放送されたのと、ヘビー級レスラーによるリーグ戦のため、そちらの顔見せの意味合いもある開 […]
第5回MSGシリーズ 3・4後楽園大会
2月26日のワールドプロレスリングは、2月14日にメキシコシティで行われた大会がオンエアされています。この大会にはアントニオ猪木と藤波辰巳が参戦し、アブドーラ・ザ・ブッチャー、ペロ・アグアヨ組と対戦していますが、タイガー […]
第5回MSGシリーズ パンフレット
3月5日開幕の第5回MSGシリーズ。パンフレットの表紙はアントニオ猪木、坂口征二、藤波辰巳らのイラストで、よく見ると後ろにタイガーマスクが描かれています。 カラーページでは、新春黄金シリーズでのタイトルマッチの様子が扱わ […]
第5回MSGシリーズ展望
新日本プロレスは、1974年より毎春、国内外のレスラーが勢揃いしたシングルマッチのリーグ戦「ワールド・リーグ戦」を開催していました。ナンバーワンが決まるだけで無く、普段ならば対戦しない日本人レスラー同士の対戦も年に1回見 […]
プロレススーパースター列伝 夢の英雄!タイガーマスク編スタート
1980年5月より、小学館発行の「週刊少年サンデー」で、「プロレススーパースター列伝」の連載が開始します。原作は、当時、スポーツや格闘技を題材としたマンガの原作者として活躍していた梶原一騎氏(言わずもがな「タイガーマスク […]
プロレスアルバム「アントニオ猪木と過激なる軍団」
プロレスアルバムNo.19(ザッツ・レスラーVol.5)は3月に創立10周年を迎える新日本プロレスを特集した一冊となっています。 発行が2月5日。巻頭のカラーページでは、前年の6月の蔵前大会から1月1日の後楽園大会までの […]
プロレス大百科(ケイブンシャ刊)
今はすでに無くなってしまった出版社・勁文社(けいぶんしゃ)から発行されていた「ケイブンシャの大百科」シリーズ。手のひらサイズながら、辞書のような分厚さと「大百科」と呼ぶにふさわしい内容で、子どもたちに人気を博していました […]
新春黄金シリーズ こぼれ話
専門誌には試合レポートの他に、タイガーに関する巡業中のこぼれ話などが掲載されています。 「ゴング」には、これまでは鶴田、藤波が馬場、猪木の後継者と認められていたが、天龍、タイガーマスクが頭角を現し始めたといった記事が書か […]
新春黄金シリーズ後半戦 新聞・専門誌はどう報じたか③
「ゴング」「デラックスプロレス」「ビッグレスラー」もカラーグラビア、白黒グラビアを使って、タイトルマッチ2連戦を報じています。 また、最終戦の6人タッグでは、リングの真上にセットしたカメラで撮影した写真が掲載されています […]
新春黄金シリーズ後半戦 新聞・専門誌はどう報じたか②
「ザ・プロレス」では、ブレット・ハートとベビー・フェースとの2大タイトルマッチを1面を使って報じています。 「週刊ファイト」では、「”タイガーマスク神話”が崩れた日」のショッキングな見出しで、ハートとのタイトル戦を報じて […]