東スポ、専門誌以外に、当時、プロレスを扱っていたメディアとして 「週刊ファイト」「ザ・プロレス」の2紙があります。 「週刊ファイト」は、新大阪新聞社が発行していた、プロレスを主に扱うタブロイド紙で、表紙、裏表紙はカラー、 […]
初代タイガー衝撃のデビュー戦、メディアはどのように報じたのか?②
初代タイガーがデビューした、1981(昭和56)年、当時のプロレスに関する専門誌は 「ゴング」「別冊ゴング」(日本スポーツ出版社)「プロレス」「デラックス・プロレス」」(ベースボール・マガジン社) となります。それぞれの […]
初代タイガー衝撃のデビュー戦、メディアはどのように報じたのか?①
タイガーマスクの衝撃のデビュー戦、各種メディアはどのように伝えたのでしょうか? 当時、プロレスを扱っていたメディアの代表は「東京スポーツ(以下『東スポ』)」と言えるでしょう。毎日のようにプロレスに関する記事が掲載され、熱 […]
初代タイガー衝撃のデビュー戦、TV中継され全国へ!
いよいよ初代タイガーマスクのデビュー戦がテレビ中継され、全国のプロレスファンにお披露目となります。 当時の新日本プロレスの中継は、毎週金曜夜8時から行われていました。これは日本プロレスの時代から引き継がれているもので、世 […]
初代タイガー衝撃のデビュー戦・パンフレット
半券にはデビュー戦の告知が全くされていなかった初代タイガーマスク。では、当日のパンフレットはどうだったのでしょうか。 タイガーがデビューしたのは「’81ビッグファイトシリーズ第2弾」。IWGP出場権をかけたア […]
1981.4.23 初代タイガーデビュー!!
今からちょうど40年前に初代タイガーがデビューします。 急造のマスクやマントにも見られるように、事前の告知もほとんどなされていなかったことで有名ですが、半券にもそれが表れています。 当時は通常シリーズの半券の他に、最終戦 […]
ブログスタート
初代タイガーがデビューして今年はちょうど40年。当方所有の当時の書籍やグッズなどを紹介しながら、当時の初代タイガーがどのように扱われどのように報じられてきたか、プロレス界に残したものなどをお伝えしたいと思います。