試合が無くてもタイガーに関する話題は尽きず。それだけ読者がタイガーに関する情報を欲していたことが分かります。 週刊ファイト誌では、アメリカのプロレス誌で特集記事が組まれたことが紹介され、海外での人気が高まっていることを伝 […]
タグ: 新日本プロレス
伝説スッポリ式 マスク
タイガーのプライベートマスクの変わったところでスッポリかぶるタイプのものがあります。 プライベートマスクということで、眉間の模様が省略されていますが、少し間延びしたような印象を受けます。また、鼻下の赤い模様も省略されてい […]
タイガー、デラプロ1日編集長に
サマーファイト・シリーズⅡの最終戦におけるダイナマイト・キッドとの対戦に勝利し、タイトルを防衛したタイガー。シリーズのオフにデラックスプロレス誌の1日編集長を務めています。 このページはタイガーが写真選びをしたということ […]
人気者タイガー、アクション映画に出演
プロレススーパースター列伝の中で触れられており、当時の私も読んでいたのでそういう話があったことは知っていましたが、プロレススーパースター列伝特有のガセネタかと思っていました。 しかし、タイガー引退後の2003年に宝島社か […]
サマーファイト・シリーズⅡ 7・31大阪大会
8月20日の「ワールドプロレスリング」は、大阪府臨海スポーツセンターからの録画中継。タイガーは藤波辰巳、木村健吾と組み、グレッグ・バレンタイン、ダイナマイト・キッド、ブレット・ハート組と対戦します。 まずは日本人組の入場 […]
サマーファイト・シリーズⅡ 8・3岡山大会
8月13日のワールドプロレスリングは、8月3日の岡山武道館からの録画中継。タイガーは星野勘太郎と組み、ダイナマイト・キッド&ブレット・ハート組と対戦します。 このタッグマッチは、シリーズ最終戦のキッドとのタイトルマッチの […]
翔べ!タイガーマスク
今では、過去の試合もDVDやネット等で簡単に観ることができますが、当時はインターネットで過去の試合が見られるなどの環境は存在せず、家庭用ビデオデッキもそれほど普及していませんでした。そのため基本的にテレビ番組はリアルタイ […]
8・5蔵前決戦 新聞・専門誌はどう報じたか
東京スポーツは、同日に行われたボブ・バックランドvs藤波辰巳のWWFヘビー級タイトルマッチと合わせて2大決戦として報じています。 週刊ファイト 82年8月17日号 (新大阪新聞社) 週刊ファイト 82年8月24日号 (新 […]
サマーファイト・シリーズⅡ 8・5蔵前大会
8月6日の「ワールドプロレスリング」は8月5日の蔵前国技館大会からの録画中継。タイガーはダイナマイト・キッドとのWWFジュニアヘビー級タイトルマッチを行います。 こちらも当時の放送のワールドプロレスリングを所有していない […]
サマーファイト・シリーズⅡ 終盤戦 新聞はどう報じたか
ブレット・ハートを下しタイトル防衛をしたタイガー。シリーズ最終戦のダイナマイト・キッドとのタイトルマッチを目前に控え、連日、前哨戦が繰り広げられています。