少年サンデー(小学館)に連載中の「プロレススーパースター列伝」の単行本の「タイガーマスク編」がいよいよ発売されます。 初版が1982(昭和57)年9月15日となっているので、実際は7月頃の発売でしょうか。 1巻につき8話 […]
タグ: 新日本プロレス
ウルトラセブン 全日マットデビュー
新日本プロレスにウルトラマンが登場し、(実力はともかく)チビッコファンに好評を博していた間に、全日本プロレスに、新しいマスクマン「ウルトラセブン」が登場します。 当時はタイガーの活躍で、ジュニア人気が爆発中。全日本もジュ […]
ウルトラマン インタビュー
サマーファイト・シリーズⅠに4年ぶりの来日。連日、タイガーと対戦したウルトラマンでしたが、専門誌にインタビューが掲載されています。 来日当初のインタビューが掲載された「ゴング」誌には、少年時代から素顔でデビューした時のこ […]
サマーファイト・シリーズⅡ 半券&パンフレット
タイガーの主な対戦相手としては、ダイナマイト・キッドとブレット・ハートが紹介されています。 「サマーファイト・シリーズ」の第2弾ということで、実は表紙と来日外国人選手の紹介以外は、「サマーファイト・シリーズⅠ」の中身と同 […]
サマーファイト・シリーズⅡ展望
「サマーファイト・シリーズⅠ」から1週間のオフをはさんで、7月16日より「サマーファイト・シリーズⅡ」が開幕します。 各紙(誌)に参加メンバーや日程、見所が掲載されています。タイガーの主な対戦相手としてはダイナマイト・キ […]
ゴング特写伝説
「別冊ゴング」誌付録の翌年のポスターの表紙に使われた「ゴング特写伝説」と呼ばれているマスクです。 基本のデザインは伝説タイプですが、火の玉マークの横の模様の形が若干変わり(鳩のようなデザインになります)、この後はこの形が […]
プライベートマスク(金シルク伝説)
メディアへの露出が増える中で、プライベートも含めたタイガーの様々なタイプのマスクがお目見えしています。 こちらは「ゴング」誌の表紙に使われたマスクで「金シルク伝説」と呼ばれています。 デザインは伝説タイプですが、マスクの […]
サマーファイト・シリーズⅠ 7・8横須賀大会
サマーファイト・シリーズⅠの最終戦、横須賀大会の生撮りの映像が残っています。 タイガーは星野勘太郎と組み、ウルトラマン、エル・ポラコ組と対戦します。 先発は星野とウルトラマン。ウルトラマンは例の新光線を見せます(笑) タ […]
サマーファイト・シリーズⅠ終盤戦
タイガーは連日、ウルトラマンと対戦します。 「出た!宇宙飛行虎爆弾」とあるので、「すわっ、地方大会でもスペース・フライング・タイガー・ドロップを見せていたのか!?」と思いきや、本文中では「リング内でポラコへ宇宙飛行虎爆弾 […]
ウルトラマン(金ラメ) マスク
シリーズ終盤戦の大阪大会で、WWFジュニアヘビー級王座に再挑戦したウルトラマン。 そこで被っていたマスクが金色のマスクです。 テレビ画面への初出はその前週のエル・ポラコの試合にセコンドに付いた際。 コスチュームがシルバー […]